防災行動基準 2017年に制定された当街区の防災行動基準です。皆様の防災に向けた準備にご活用ください。 目次 001_防災行動基準_目次_201706 内容 防災行動基準(居住者用) 平常時には 111_防災備蓄はどうしたらよいか_20170409 112_非常時の持ち出し・備蓄チェックリスト_202706 113_家具などの転倒防止は_202706 114_家具等転倒対策_東京消防庁_201706 災害発生時には 131_大地震が発生したときにはどうするか_20170507 132_地震の揺れがひとまず収まったら_20170409 133_災害用伝言ダイヤル_201706 134_火災が発生したら_20170409 135_煙の恐ろしさ 東京消防庁_201706 136_非常時に避難するには_20170409 137_ベランダから避難するには_20170409 ライフライン停止時には 151_大地震で停電したら_20170616 152_エレベーターが停まったら_20170409 153_トイレは当面どうしたらよいか_20170507 避難生活時には 171_避難生活をどうするか_20170409 172_避難所でのペットの取扱いは_20170507 その他 191_柳瀬川が氾濫したら_20170409 192_大雪が降ったら_20170409 防災行動基準(自主防災会役員用) 501_災害対策本部設営要領_20170409 502_防災トランシーバー運用要領_20170409 503_防災トランシーバ交信要領_20170409 504_エレベーター緊急備品キャビネット運用要領_20170409 505_水害対策活動要領_20170409 506_雪害対策活動要領_20170409